こんにちは。管理人のhanaです。
人気料理研究家の土井善晴さんが、「情熱大陸」に出演されます!
土井善晴さんは、著書「一汁一菜でよいという提案」が発行部数30万部を超えるベストセラーになりました。
その料理への情熱と哲学に感銘を受ける人が続出し、Twitterのフォロワーが70万人もいるそうです。
そんな土井善晴さんの料理が食べてみたいと思いませんか?
土井善晴さんが主宰する和食のお店がないか?また直で教わることができる料理教室がないか?調べてみました!
土井善晴プロフィール

画像元:http://infoseek_rip.g.ribbon.to/oishii-web.hp.infoseek.co.jp/
土井 善晴(どい よしはる)
料理研究家 フードプロデューサー
生年月日:1957年2月8日
出身:大阪府
出身校:芦屋大学
学校卒業後は、スイスやフランスでで料理を勉強し、日本では「味吉兆」で日本料理を修行する。
1992年に「土井善晴おいしいもの研究所」設立。
テレビ朝日系列「おかずのクッキング」、NHK「今日の料理」を30年以上務めている。
父親は料理研究家の土井勝氏
土井善晴さんのお父様はなんと、家庭料理研究の第一人者である土井勝さんです!
土井勝さんといえば、NHK「今日の料理」や「土井勝の紀文おかずのクッキング」で主婦層に熱い支持を受けていました。
「今日の料理」は土井勝さんから、息子の善晴さんへ引き継がれていきます。
土井勝さんが料理の修行をしていたころは、終戦直後です。
海軍経理学校を出て兵役にも出ています。
そのような時代に、男性で家庭料理を極めた逸材なのですね。
土井勝さんの著書「日本のおかず500選」は全272頁もある料理レシピ本です。
こちらは、今でもベストセラーになっています。
親子二代で家庭料理の研究家としてプロになるとは素晴らしいですね。
土井善晴のお店はある?
調べたところ、土井善晴さんが経営する和食のお店はありませんでした。
ところが過去に、土井善晴さん監修していたレストランがありました。
とても素敵なレストランなのですが、残念ながら2020年に閉業していました。
やはり、コロナの影響でしょうか?
現在は、元々直営店だった、清酒と味噌の蔵元「西之門よしのや」が味噌と清酒の販売などでお店を管理しているようです。
とても素敵な佇まいのレストランなので写真だけ掲載させていただきます。
オープンする機会があったら、ぜひ行ってみたいですね。
長野県長野市にある『レストラン さくら』
画像元:https://www.mapple.net/spot/20010004
土井善晴の料理教室情報
土井善晴さんから直接教えてもらえるような料理教室を探してみましたが、ありませんでした。
大学等では講義を通して、若者たちに家庭料理の本質を指導しているようです。
調べてみると過去には、直接指導が受けられる
- 「土井善晴の勉強会」
- 「大人の食育」
- 「お稽古ごと」
といった料理教室を開催していましたが、現在はオンラインで講座を配信しているようです。
「これでええんです、の料理講座」
「ほぼ日の學校」という動画配信サービスで「これでええんです、の料理講座」という土井善晴さんの授業が受けられます。
料理を通して、人生観や食文化の大切さ等、食の授業が聞けます。
関西弁で軽快に話す土井善晴さんの人柄が伺えますね。
料理の概念が変わるお話が聞けると人気の講座です!
まとめ
土井善晴さんの監修のお店や、料理教室について調べてみました。
多忙を極める土井善晴さんから、直接料理を学べる機会はありませんが、オンラインの講義やテレビで質の高いお話を聞ける機会があります!
毎日の家庭料理の在り方について、子供達にも聞かせてあげたい話がたくさんありますね。
10/23(日)TBS系列23:15~土井善晴さんが出演します!
日曜日の『情熱大陸 』は、4か月間40~50時間の密着撮影を23分に濃縮した濃い土井善晴です。23日夜11時15分からです。夏から秋にかけての撮影期間 いろんなことがありました。見れる人はあたたかい眼で観てください❣️ いったいなにが映ってるんですかー、ほんま大丈夫なんやろかー、わぁー。 https://t.co/r29LApqYqe
— 土井善晴 (@doiyoshiharu) October 21, 2022
;
コメント